当法人の労務相談顧問は、「迅速なレスポンス」、「杓子定規ではない寄り添った回答」が特徴で、法改正内容や対応事項のような基本的なところから労使間のトラブルの対応方法、問題社員への対応方法等多くの相談に対応しております。
【医科診療所10名】開業時の労務管理ルールの構築

課題(労務状況・相談時の状況)
開業時は人事で悩む時間が多くなると聞いていました。聞いた内容としては、「いつの間にか休憩時間に看護師がいなくなっていたり、常勤の代わりにパートが出勤していたり、受付時間を勝手に早めるなど無法地帯になる」ということです。自分の診療所ではそのような事態は避けたいので最初から専門家を入れて万全な状態で開業を行いたいと思い、医療に強い社労士に相談しました。
ご提案の内容
・開業医パック
・就業規則作成
・労務監査
・社員教育
解決後の結果
開業の前後で必要な人事労務の基礎知識の習得が行えました。また、専門家が介入して制度を構築したことで、従業員も安心して働くことが出来ています。しっかりとした制度構築から始めることで診療所の基礎が固められました。
本件のポイント
組織の慣例はすぐに出来上がりますが、これが間違った状態で固められると軌道修正は容易にできません。最初が肝心と捉え、トラブルが起こらない労務管理、リスクが生じない労務管理、良い職員が定着する労務管理を行うことが開業後の成功へとつながります。
